-
JACKMAN ストレッチトラウザー JM4955
¥18,700
伸縮性の高いポリウレタン糸を綿糸でカバーリングした糸を高密度で編立てた素材を使用したトラウザーです。肌触りは綿特有の柔らかさがありますが、高密度で編み立てることでハリ感が出て季節を問わず着用できます。度目をしっかり詰めることで膝の抜けがほとんどなく型崩れも起きにくいのが特長です。またストレッチ天竺素材は着用時に窮屈感がなく、身体の動きに合わせて適度に伸縮しますので動きやすく、春から秋まで着用できます。汗をかいたり匂いが気になる季節でも家庭洗濯が可能ですので同素材のジャケット(JM8410)と組み合わせてビジネスシーン含めて多くのシーンで着用できます。
-
JACKMAN ストレッチジャケット JM8410
¥26,400
伸縮性の高いポリウレタン糸を綿糸でカバーリングした糸を高密度で編立てた素材を使用したテーラードジャケットです。肌触りは綿特有の柔らかさがありますが、高密度で編み立てることでハリ感が出て季節を問わず着用できます。度目をしっかり詰めることで肘の抜けがほとんどなく型崩れも起きにくいのが特長です。またストレッチ天竺素材は着用時に窮屈感がなく、身体の動きに合わせて適度に伸縮しますので動きやすく、光沢感を抑えることで同素材のトラウザー(JM4955)と組み合わせてビジネスでも着用できます。
-
MANUAL ALPHABET MA-J-396
¥17,600
40タイプライターの3Bシャツジャケット。 カバーオールのような気軽さと、ラペルジャケットを意識した一重のジャケット。 シワになりにくい素材を使い、少しゆとりのあるサイズ感で、非常に使い易い形となっております。 フロントにフラップ付きのポケット、そして袖口はカフス仕様にし、腕まくりもし易いようにアレンジしています。 素材はしっかりと打ち込まれた高密度タイプライターで、製品でタンブラー加工をかけることにより表面にシボ感をプラスしています。 シャツの様に軽く普段使いし易い一枚です。
-
MANUAL ALPHABET MA-P-278
¥17,500
マニュアルアルファベットの定番パンツ。 パンツアイテムの中で人気NO.1のジャージーパンツシリーズです。 ストレッチ性と吸水性に優れたナイロンジャージー素材を使用した場面問わず使える好評の"ジャーパン"テーパードパンツがリニューアル。 タックインで着用できるように前モデルより股上を深くし、ベルトループを付けました。 通気性と吸水性、ストレッチ性に富んだ鹿の子織のポリウレタン混ナイロンジャージー素材を使用しており機能性、機動性も申し分なくありながら、3本のナイロン糸で編まれた鹿の子組織ならではのハリ感と光沢感、肉感があります。 ワイドなシルエットながら裾口を少しテーパードをかけることで収まりの良いデザインとなっています。 コーディネートを問わずどんな場所や場面にも履いていける万能アイテムです
-
MENS MANUAL ALPHABET MA-S-768
¥15,400
オンブレーチェックのオープンカラーシャツ。 40/1のツイル素材で、コットン100%ながらも綾目ならではの滑らかな質感と程よい甘さが特徴です。 オンブレーチェックも落ち着いた配色ながらも個性があるので、一枚はもちろんインナーとしても活躍してくれます。 形はスクエア型のワンナップカラーシャツで、オープンカラーとしても着れる2WAYカラー仕様になっています。 オーバー過ぎない程よいゆとりのシルエットなので、ボトムを選ばず幅広い着こなしに対応してくれます。 ブラウンとブルーの掛け合わせが新鮮な一枚です。
-
MANUAL ALPHABET BASIC-BG-024
¥16,500
コットンリネン スラブ ボタンダウンシャツ【Bulging Fit】 ベーシックシャツシリーズ。 こちらは少し身幅にゆとりのある【バルジングフィット】となっております。 【 FABRIC 】 80/- コットンリネン先染めダンガリー。 タテ糸にボイル糸、ヨコ糸にスラブ糸とハードマンズ社のリネンを使ったダンガリー素材。 強撚糸であるボイル糸独特のドライなタッチ感と、スラブ糸とリネンのムラ感が組み合わさった清涼感と上品でナチュラルな素材感が特徴です。 【 SILHOUETTE 】 程よいゆとりのあるクラシックなシルエットで提案するBulging Fit のパターンを使用。 Suitable Fitよりも肩幅・身幅にゆとりを持たせながらも、品のある佇まいに仕上げています。 襟は着用時に美しく立つように設定。また衿腰を高くし、ネクタイの収まりも良くしています。 さらにヨーク巾を狭く、また肩の動きに沿うようボックスプリーツを入れる事により、着用時の着心地の快適さを実現。 着丈はタックイン/アウト共に対応で出来るバランスの良い長さを採用しています。 【 DETAIL 】 表の美しさはもちろん、裏から見ても綺麗に見える様、アームホールと脇は折り伏せ始末、脇から袖下にかけては通常より2mmほど細い巻伏せ縫いで仕上げています。 見た目もさることながら、肌当たりの良さも特徴です。 またカフス巾が広くなっており、手口の長さも長めに作られています。 これは1900年代の前半に作られていたシャツのディテールで、袖まくりをする際にカフス巾が広い方がまくる回数が少なく、素肌部分が広くなります。 手口も長い方が袖まくりのし易さをフォローします。 ボタンは国産の高瀬貝ボタンを使用。指馴染みが良く付け外しやすい厚みとなっています。
-
LC DAYPACK L (LC02)
¥26,950
SOLD OUT
LCはLOWERCASE代表・梶原由景の旅に関する知識経験を注ぎ込んだラゲッジレーベルになります。自宅を出て移動するという行為。移動時間の長短はあれど必要なものを効率良く携帯しパフォーマンスを上げるという点では、日常の通勤通学も海外旅行も変わりないはず。LCはあらゆる移動に対応できるプロダクトを提供したいと思っています。 第一弾はバックパック。 メインファブリックにはバスケットウィーブと言われるハードなイメージのいわゆるバリスティックナイロンではなく、繊細かつ今日的な印象を与える840デニールのジュニア・バリスティックを使用。優れた耐摩耗性、耐突刺性、耐引裂性は変わりなく、剛健ながらビジネスシーンにもカジュアルスタイルにも合うベーシックでシンプルなルッキング。その上バッグ内部には様々な収納を用意。親しみやすく涼しげな顔つきで中身が凄いバックパックです。 Lサイズは荷物の多い方はもちろん一泊程度の旅行にも対応できます。 個人的にはLOWERCASEの手掛けた鞄というだけで、安心感が半端ない! ぜひ実際に手に取って見てほしい鞄です! W360 x H460 x D180 mm / 30L 想定
-
KENNETH FIELD GURKA Ⅲ TROUSER
¥34,100
定番アイテムのグルかトラウザーズをアップデートしたグルカトラウザーズⅢ。 イギリスのミリタリーパンツをベースに両サイドで留めるウエストバンドでミリタリーの匂いを残しながら、プリーツ、コインポケットでチノトラウザーズのデザインをミックスしています。 個人的にまた「いいチノパンが穿きたい」気分だったので、しっかりとしたウエポンクロスに渡り幅や裾幅など適度にサイズの見直されたシルエットが今のベストを作ってくれる草野さんはさすがです。
-
MOON CASTLE MC40
¥18,700
SOLD OUT
肌触りがいいのはもちろんですが、しっかり撚られた糸なので良いニットの証であるコシもしっかりあって本当にモチモチしたいい生地に仕上がっています。 適度な厚みで一枚でもジャケットのインナーとしても活躍してくれますし、首のフィット感も絶妙です。 さらに洗濯機でのお洗濯にも対応しているので、おうちでのお洗濯も可能で毛玉もできにくく型崩れも起こりにくいです。 今年はこちらを目当てに海外のお客様にもご来店いただいています。 ハイクォリティなメイドインジャパンのニットを是非お試しください!
-
MOON CASTLE MC27 CASHMERE GLOVES
¥7,700
カシミヤ100%のグローブ。ホールガーメントで編み上げています。生地表面に凸凹ができる「鹿の子編み」で、肌への接 したアイテムです。 今年はこちらを目当てに海外のお客様にもご来店いただいています。 ハイクォリティなメイドインジャパンのニットを是非お試しください!
-
Blundstone 558 ELASTIC SIDED BOOT LINED
¥31,900
オーストラリア タスマニア島でで1870年に生まれたブランドストーン。 サイドゴアブーツの老舗として広く知られており、履きやすくてブランドストーンのブーツは世界中で愛されています。 こちらのクラシックスモデルは上位シリーズでライニングにレザーを仕様にする事で堅牢性が増すとともに、滑らかな足入れを実現したモデルです。 衝撃吸収素材のXRDインソールを搭載する事で、歩行時の衝撃をさらに吸収し、履き心地を高めています。
-
MOONCASTLE Cashmere Scarf
¥11,000
SOLD OUT
「カシミヤ」といってもその品種・生息地で特性は大きく異なります。 冬期の気温は厳寒マイナス30~40℃、夏期は30℃以上と寒暖差がとても激しく、 非常に厳しい気候条件の下で飼育されているカシミヤ山羊。 その条件が厳しいほど良質な毛が採取できると言われています。 このカシミヤスカーフでは、主に中国東北部とモンゴルに生息している「原種のカシミヤ山羊」から採取された毛を使用しています。 この原種は「ふくらみが豊か」で「素朴な風合い」が特徴。 その特性を活かすために、最適な番手を設定して、染色・紡績・撚糸、各工程を国内屈指の紡績会社が丁寧に仕立てています。 そんなふくらみ豊かなカシミヤ糸を贅沢に使ったショートスカーフ。 フリンジ等は施さずにミニマルなデザインに仕上げました。 編み組織は片畦編み。 この畝(うね)の表情が美しい1本です。 凹凸感があるので奥行きのある雰囲気となっています。 ネックウォーマーやスヌードのような着脱のしやすさも大きな魅力です。 小さいですが、しっかりとカシミヤ糸を使用し厚みのある生地に仕上げているので、保温性は抜群です。
-
NANGA HINOC RIPSTOP INNER DOWN CARDIGAN/col:BROWN
¥25,410
30%OFF
30%OFF
昨年までTAKIBIダウンとしておすすめしていました、難燃素材のダウンジャケットが 今年から「HINOC(ヒノック)」という名前に変わりました。 さらにこちらのモデルに使われているのは「HINOC RIPSTOP」という軽量な新素材で作られた、カーディガンです。
-
NANGA AURORA TEX DOWN FIELD HALF COAT
¥52,800
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
防水透湿素材であるオーロラテックスを使用した、全天候対応の人気のモデルです。 N3Bを思わせるようなハーフコートデザインで、アウトドア用のデザインの多いナンガの中で機能的なミリタリーテイストが光るダウンコートになっています。 スペイン産のホワイトダックダウンを国内で洗浄した高品質ダウンを使用していますので、 驚くほどの軽さと暖かさを実感できるダウンジャケットになっています。
-
handson grip_Breezy
¥9,350
“handson grip” ハンズオングリップが生まれたのは四国の北東に位置する、香川県東かがわ市。 日本の手袋生産のおよそ9割を出荷する手袋の街です。 ブランド名の由来「hands-on ハンズ-オン」は「実践的な」という意味をもち、実際に手で触れるなど、体験を通じた学習方法のこと。現場で自らが実験、体験することも意味します。モノは用途に則し、無駄を省くことで美しくうまれ、 日々、人々によって使われはじめて、「道具」としてのときがはじまる。作り手から使い手へ。(from hands, to hands) わたしたちのブランドは、そんな思いから生まれました。 インナーにポーラテック社のアルファダイレクトを使用したミニマルな防風仕様のモデルです。 アルファダイレクトによって保温性と通気性を兼ね備え、掌側には耐久性のある牛革が施され、グリップ力もしっかりあるので、自転車に乗るときにもいいですね◎ 人差指と親指は指が出せる仕様になっており、スマートホンの操作はもちろん、細かい作業もしやすくなっています。 2サイズ展開しておりますので、ご自身の好みを見つけてください。 Made in JAPAN fabric: ご家庭でのお洗濯が可能です。 size:Sサイズ(手囲いの長さ21-22cm 手長寸法18cm) Mサイズ(手囲いの長さ23-24cm 手長寸法19cm)公式hpより [着用スタッフ] 183cm Mサイズ着用 [注意点] ご購入の際は必ずサイト下記に記載している「特定商取引法に基づき表記」に記載している事項をご理解・ご納得の上購入いただきますよう宜しくお願い致します。 当店のWEB SHOPは店舗との在庫共有しているため、WEBの在庫の反映に時差が生じる場合がございます。 その際は誠に申し訳ございませんが、ご購入キャンセルとなる場合がございます。 ご了承いただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
-
handson grip_ Hobo 1J
¥7,590
“handson grip” ハンズオングリップが生まれたのは四国の北東に位置する、香川県東かがわ市。 日本の手袋生産のおよそ9割を出荷する手袋の街です。 ブランド名の由来「hands-on ハンズ-オン」は「実践的な」という意味をもち、実際に手で触れるなど、体験を通じた学習方法のこと。現場で自らが実験、体験することも意味します。モノは用途に則し、無駄を省くことで美しくうまれ、 日々、人々によって使われはじめて、「道具」としてのときがはじまる。作り手から使い手へ。(from hands, to hands) わたしたちのブランドは、そんな思いから生まれました。 こちらはHoboのデザインをベースに第一関節でカットしたもの 素材はメリノウール100% 保温性、調湿性、抗菌性に優れています。 薄手ですがしっかりあたたかく、メリノウールの柔らかな風合いと縫い目を最小限にする独自形状と相まって、包み込まれるような装着感をもたらします。 インポートやニットの手袋ではなかなかこうはいきません。手袋の街で、熟練の職人によって生み出されるからこそのフィット感。 指先は解放しつつ最大限まで防寒性を確保出来る第一関節での丈感。スマホ操作やデスクワーク、細かい作業が必要なアクティブ時にもバッチリです。 こちらもインナーグローブとしてもしっかり使えます。 色んなシーンで使いやすいショートカフスのデザインです。 2サイズ展開しておりますので、ご自身の好みを見つけてください。 Made in JAPAN fabric:ウール100% ご家庭でのお洗濯が可能です。 size:Sサイズ(手囲いの長さ21-22cm 手長寸法18cm) Mサイズ(手囲いの長さ23-24cm 手長寸法19cm)公式hpより [着用スタッフ] 183cm Mサイズ着用 [注意点] ご購入の際は必ずサイト下記に記載している「特定商取引法に基づき表記」に記載している事項をご理解・ご納得の上購入いただきますよう宜しくお願い致します。 当店のWEB SHOPは店舗との在庫共有しているため、WEBの在庫の反映に時差が生じる場合がございます。 その際は誠に申し訳ございませんが、ご購入キャンセルとなる場合がございます。 ご了承いただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
-
handson grip_Hobo
¥7,590
“handson grip” ハンズオングリップが生まれたのは四国の北東に位置する、香川県東かがわ市。 日本の手袋生産のおよそ9割を出荷する手袋の街です。 ブランド名の由来「hands-on ハンズ-オン」は「実践的な」という意味をもち、実際に手で触れるなど、体験を通じた学習方法のこと。現場で自らが実験、体験することも意味します。モノは用途に則し、無駄を省くことで美しくうまれ、 日々、人々によって使われはじめて、「道具」としてのときがはじまる。作り手から使い手へ。(from hands, to hands) わたしたちのブランドは、そんな思いから生まれました。 素材はメリノウール100% 保温性、調湿性、抗菌性に優れています。 薄手ですがしっかりあたたかく、メリノウールの柔らかな風合いと縫い目を最小限にする独自形状と相まって、包み込まれるような装着感をもたらします。 インポートやニットの手袋ではなかなかこうはいきません。手袋の街で、熟練の職人によって生み出されるからこその程よいフィット感。カフスを長めに設定することで風の侵入を抑え、インナーグローブとしての重ね使いも楽しめます。 細かい作業ができるように指先が出せるデザインです。 2サイズ展開しておりますので、ご自身の好みを見つけてください。 Made in JAPAN fabric:ウール100% ご家庭でのお洗濯が可能です。 size:XSサイズ(手囲いの長さ19-20cm 手長寸法17cm) Sサイズ((手囲いの長さ21-22cm 手長寸法18cm)公式hpより [着用スタッフ] 171cm 60kg 足のサイズ25cm Sサイズ着用 [注意点] ご購入の際は必ずサイト下記に記載している「特定商取引法に基づき表記」に記載している事項をご理解・ご納得の上購入いただきますよう宜しくお願い致します。 当店のWEB SHOPは店舗との在庫共有しているため、WEBの在庫の反映に時差が生じる場合がございます。 その際は誠に申し訳ございませんが、ご購入キャンセルとなる場合がございます。 ご了承いただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
-
NANGA HINOC DOWN JACKET
¥59,840
20%OFF
20%OFF
表面に耐久性の高い難燃素材である生地を使用しています。実は人気の理由はそれだけではありません。 まず中の羽毛はNANGA独自の770FPの超撥水羽毛を使用。これは雨や雪対策だと思われがちですが、これは実際にNANGAの社長である横田さんとお話したときにお聞きしたのですが、ダウンは湿気が大敵で体から出る湿気もダウンに付くことでダウンが膨らまなくなる為で、撥水加工をすることでダウンが最大限に膨らんで空気を蓄えるのに一役買っています。 そしてフロントには6つのポケットとハンドウォーマーを備え、後ろ身頃にもひとつのポケットつけることで小物などを効率よく収納できるようになっています。 さらに裾の両サイドには25cmほど開閉できるファスナーがあり、パンツのポケットにアクセスしやすく、チェアに座ったり何かとかがむ動作の多いキャンプでサイドベンツの役割を果たすようにできています。 もちろんフードにもしっかりとダウンが入っていて、着脱式になっています。 近年は生産国の見直しがあったモデルもありますが、こちらは日本製。 火だけではなく非常に丈夫なダウンいかがでしょうか?
-
MENS KENNETH FIELD GUIDE CAP HERRINGBONE
¥10,560
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
4枚のパネルで構成されたスッキリとした形で、ツバの長さもしっかりあるクラシックなアウトドアキャップのようなバランスの良い形です。 今年はWOOL RICHのヘリンボーンでクラシックな表情を楽しんでいただけます。
-
KENNETH FIELD RIVER GUIDE JACKET
¥46,200
30%OFF
30%OFF
KENNETH FIELDの代表的なアイテムとなったリバーガイドジャケット。アメリカのヴィンテージのアウトドアジャケットやフィッシングジャケットを組み合わせた機能的なデザインが特徴的です。釣竿をホールドするループや、ジップや面ファスナーでワンタッチで開閉できるポケットなど本格的なアウトドアシーンでも使えるアイテムになっています。 サイズ 着丈 身幅 肩幅 袖丈 M 74.0 62.0 50.5 63.5 L 77.0 63.0 52.0 66.5
-
NANGA DOWN BAL COLLAR COAT
¥49,500
SOLD OUT
毎年、性別問わず好評なナンガのシンプルなダウンコート。 今年は新作になって登場しました。 スーツの上に着用しても動きやすいよう、高度なパターン設計を用いたバルカラーコートです。 表にキルティングラインを出さないことでダウンウェア特有のカジュアルさをなくしています。 昨年までのオーロラテックスではなくなりましたが、比翼仕立てや光沢を抑えた表地などエレガントな雰囲気でありながら、悪天候にも対応できる機能性を備えています。 相変わらずのコストパフォーマンスで、便利な一着です。 サイズ M L 着丈 108 110 胸囲 130 134 袖丈 64 65.5
-
NANGA HINOC RIPSTOP INNER DOWN CARDIGAN
¥36,300
昨年までTAKIBIダウンとしておすすめしていました、難燃素材のダウンジャケットが 今年から「HINOC(ヒノック)」という名前に変わりました。 さらにこちらのモデルに使われているのは「HINOC RIPSTOP」という軽量な新素材で作られた、カーディガンです。 シーンに合わせてアウターとしてもインナーとしても使える、着心地のいいダウンカーディガンです。さらにこちらの素材はコットンライクで柔らかく、ナチュラルなストレッチ性があり、火にも強い難燃性もしっかりと備わった万能素材です。 スナップボタンのシンプルな構造で、暖かい冬でも長いお共に最適な一枚です。 サイズ M L 着丈 76 78 胸囲 122 126 袖丈 65 66.5
-
MANUAL ALPHABET MA-J-385 THERMO JOURDIGUN
¥17,600
伸縮することで発熱する特殊なジャージ素材LEOTHERMO®︎を使用した裏起毛素材のジャージ素材のカーディガンです。 留めないノーカラーの羽織のデザインがゆとりのある身幅と相まって大人っぽさとリラックス感のあるバランスのいい仕上がりになっています。 コーディネートを問わずどんな場面にも着用できる万能アイテムになっています。 セットアップになるパンツとの組み合わせもおすすめです。 サイズ 1 2 3 肩幅 44㎝ 46㎝ 48㎝ 身幅 57㎝ 59㎝ 61㎝ 着丈 66㎝ 67㎝ 68㎝ 袖丈 57㎝ 58㎝ 59㎝ 袖口幅 14㎝ 14㎝ 14㎝ アームホール 27㎝ 28㎝ 29㎝ 裾幅 57㎝ 59㎝ 61㎝
-
MANUAL ALPHABET MA-P-269 THERMO JOURPANTS TAPERD
¥18,150
伸縮することで発熱する特殊なジャージ素材LEOTHERMO®︎を使用した裏起毛素材のパンツです。 細かなサイズバランスも見直されたことで、今履きやすいシルエットに仕上がっています。 生地の仕上げにもジャージ特有の光った感じは抑えてあってきちんとした雰囲気になっています。 紐でアジャストすることもできますがベルトループも付いているのでベルトで合わせることも可能です。 こちらは3種類あるデザインの真ん中の太さにあたるテーパードシルエットです。 リラックスしたコーディネートにぜひどうぞ。 サイズ 1 2 3 ウエスト 68~84cm 72~88cm 76~92cm 股上 33cm 34cm 35cm 股下 70cm 71cm 72cm ワタリ幅 32cm 33cm 34cm 裾幅 18cm 19cm 20cm